
今年は、年明け早々すでに2度の交通死亡事故多発警報が発令されました。
加えて、その2度の警報中にも死亡事故が発生したため、いずれの警報も期間が延長されるという、近年経験した事が無い危機的な状況です。
結果的に、本年1月中は、栃木県内で発生した死亡事故で12人の方が亡くなり、昨年比でプラス9人でした。
また、栃木警察署管内においても、1月中、すでに2件の交通死亡事故が発生して、2人の方が亡くなっています。
交通事故は、その多くがたった2つの理由で発生しています。
1 交通ルールを守らなかったこと
2 安全運転を怠ったこと(運転に集中していなかったこと)
ドライバーの皆さんは、こうした悲惨な事故の当事者にならないように、そして、悲惨な事故を1件でも減らせるように、上に記した2つの事を常に頭の片隅に置いて運転して頂くようお願いします。
(2025.FEB)
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。